2013年5月14日火曜日

世界遺産登録2周年祈念特別展『五感で学ぶ平泉の浄土』

世界遺産登録2周年記念特別展
『五感で学ぶ平泉の浄土』


場所:平泉文化遺産センター
期間:平成25年4月27日(土)~7月28日(日)
時間:9:00~16:30(期間中無休)
料金:入場料 無料

☆【展示の概要】☆
世界の文化遺産として認められた平泉。
本展では、約800年前に平泉で繰り広げられていた
奥州藤原氏の栄華の軌跡の一端を、平安の時代の衣・食・住や儀礼文化を包括的に
ご覧いただくことに焦点をあて、具現化します。
1/4サイズで縮尺された展示模型では、『義経記』を切り口として
源義経公が藤原秀衡公に初めて対面する場面を展示、
公家文化と武家文化が混在する
奥州藤原氏の華麗な生活をご覧いただきます。
実物大に再現した展示では、遺跡で伝わる平泉の文化遺産の
華やかな往時の様子を実体験を通し、鑑賞するだけでなく、
奥州藤原氏の時代を五感で心に刻む世界をご堪能ください。
******************************************************



5月14日に行ってまいりました。
今日は天気もよく晴れていたので、自転車で平泉文化遺産センターまで向かいました。

途中、悠久の湯あたりからは登り坂になります。
運動不足がまるわかり・・・
途中押して歩こうか迷いましたが、なんとか、たどり着きました><


平泉駅から
平泉文化遺産センターまでは・・・
巡回バス『るんるん』で約7分
徒歩で約20分
お車で約5分です。

こちらは、巡回バス『るんるん』のバス停「平泉文化遺産センター」でございます。


お話は戻りまして・・・展示は平泉文化遺産センターの1階の奥のホールでご覧いただけます。

近くまで行きますと、午前中は光が入り、
入口からすでに、明るい光でとても眩しく、なんだか、タイムスリップ?!
するような感覚です。

入ると・・・
正面には初めて源義経公が藤原秀衡公に初めて対面する場面が展示されており、
その右手では装束体験ができるコーナーがございます。
写真付で試着の仕方の説明などもわかりやすくあり、気軽に、体験できます。

十二単と狩衣がございます。


少し照れます・・・(*´∀`*)



一段あがり、試着し、心静めて、奥でお待ち?の方の隣に座わり、
目の前にうつる奥州藤原氏の華麗な生活・・・模型を眺めますと、
本当になんとも言えぬ気持ちになります。




でも・・・やっぱり少し・・・
(/ω\)ハズカシーィ
ですかね、、、。
ですが、ですが、ですが・・・・
私はご試着をおすすめいたします☆

きっと、藤原時代の感じが少しだけ触れることができるような気持ちになれるからです!


と、ご試着だけではなく、奥に進みますと、奥では、牛車の乗車体験ができます。



どーん!と、大きいですね。
乗車はくるっと後ろへまわり、こちらからです。

中には畳が敷いており、高さは、
私が立っても頭がぶつからず、背伸びしてもぶつからないほど広いです!
(御参考までにですが・・・私の身長は約150センチです・・・)

想像していた以上に広く驚きました。

そして何よりも、こちらは、すべての展示に対して、説明など、ご案内もあり、
とてもわかりやすく、勉強になります。






説明は残念ながら、日本語のみのようですが、外国からいらした方でも、
きっと、この鮮やかな展示、華やかな体験していただくだけでも、
藤原時代に触れられるのではないでしょうか。


私の個人的にお気に入りはこちらです☆
本当に小さいのに一つ一つのお部屋や展示が綺麗です。

話声が聞こえてきそうなほどですね。


遠くから眺めず、思いっきり、近くで覗き込みもおすすめです!

目に映るものすべて、展示されてるものだけを目に映すように、
近くで覗くと、
本当に平安時代にタイムスリップしたようです☆






まだまだご案内をさせていただきたかったのですが、
皆様の楽しみになりますよう、ここまでとさせていただきます♫

こちらでの、ご案内は一部であり、
一周くるっとまわりますと、他にも、可愛らしく、とても細やかな展示がまだまだご覧いただけます☆


皆様も、藤原時代に少しだけタイムスリップしたような気持ちになって
藤原時代を感じてみませんか・・・*^^*