2014年5月9日金曜日

春の藤原まつり(5月5日)

春の藤原まつり最終日です。
今日は少し曇っています。
 
<5日の主な行事>
 
11:00~ 延年の舞(重要無形民俗文化財)(毛越寺)
 
10:00~ 弁慶力餅競技大会
 
12:00~ 古実式三番「開口」(中尊寺白山神社)
12:30~ 狂言「梟山伏」
13:00~ 能「田村」
 
平泉駅前では弁慶力餅競技大会が行われました。
 最初はそり引き競技です。
小学生グループが参加していました。 
そりだけで約220キロありますので
大人でも引くのは結構大変です。
 そり引きに続いて今年からはじまった
子弁慶競技大会がはじまりました。
 子供用の三宝は約50キロ。
小学校5、6年生が参加してくれました。
 
 
進めるか?!
見ている側も思わず力が入ります。
 
子弁慶の優勝者は平泉小学校6年の菅原陽友くん。
記録はなんと51M80!
大人顔負けの弁慶ぶり?を見せてくれました。
 
続いて大人の力餅競技大会。
保存会によるデモンストレーションが行われます。
 
 
 さすがです・・・ 
 
予選が始まりました。
予選は10メートル以上歩いて通過となります。
 大人用の三宝は約160キロあり、おなかへ載せるのも数人がかりです。
力だけでなく、これを支えて歩くにはコツがあるそうで・・・
 
はるばる香川県からご参加くださった方もいらっしゃいました。
 
観光協会を代表して
主に土日に平泉駅なか案内所で働いている
盛岡コンベンション協会の男性スタッフさん2名に
予選に出場してもらいました!
 
 三宝をしげしげと見つめる2人。
 
帯を締めてもらっています。
これだけでも結構苦しいかと思います。
  
 いよいよ三宝が乗ります! 
 
 2回チャレンジしたものの残念ながら前進できず・・・
 
 帯を締めて・・・
 
 三宝が乗ります。
 いけ~!
 
 記録は2歩となりました。
お疲れ様でした。
また来年是非チャレンジしてくださいね。
 
こちらの優勝者は平成22年から連続優勝している
北上市の佐藤信一さん。
記録は34M32でした。
 
弁慶力餅競技大会は当日飛び込み参加できます。
我こそは!という力自慢の方の挑戦をお待ちしております。